
-
最新情報ビズアップ総研様の会報誌『BiZUP』2024年12月号に掲載されました
- 会計士、税理士の方々を中心に教育・研修サービスを提供されている株式会社ビズアップ総研様の会報誌『BiZUP』2024年12月号に、小長野公認会計士事務所・小長野仁志先生と当社代表取締役・池野の対談記事が掲載されました。ぜひご覧ください。
どこにもないがここにある
不動産・建設・金融・ITの融合企業
2024年9月5日、「第2回 FP・IFA向けナレッジ共有セミナー」を実施いたしました。2回目となる今回も、おかげさまで20名以上のFP・IFAの方にご参加いただき、盛況のうちに終了することができました。ありがとうございました。今後も、有益な情報や新しいビジネスパートナーシップの機会をご提供できるようなイベントを開催してまいります。 |
|
2024年4月にTV番組『王様のブランチ』の物件リサーチコーナーにて弊社マンション「b’CASA田園調布」が取り上げられました。
|
|
2023年10月にTV番組『王様のブランチ』にて弊社マンション「b’CASA池袋」 が登場しました!人気TV番組『王様のブランチ』で、弊社の全室に個室サウナを設置したコンセプトマンション「すぱb'CASA」が 取材されて、特集が組まれました。 |
|
築古アパートの短期減価償却を活用した、[節税+家賃収入]投資商品
業界初の売却時差額保証により売却時には購入価格の80%を保証。
ノーリスク&ハイリターンの投資商品をご提案します。
企業オーナー様必見!
法人保険やオペレーティングリースに代わる、
大幅な税繰延べ効果でキャッシュフローの改善を実現します。
次世代の家族のために、今からできる相続対策。
できるだけ早期に相続対策を始めるか(生前対策)、
もしくは相続物件の本当の価値を知って高く売るか?
ワンストップ対応の当社だからご提案できる、損をしない相続です。
まずはご相談ください。
近年、旧耐震マンションが地震で倒壊する危険性が大きな社会問題となっています。
我が国にも、約104万戸の旧耐震基準で建設されたマンション
(昭和56年5月31日以前に建築確認申請されたもの)が現存しています。(2013年 国土交通省)
当社では、旧耐震マンションの再生をサポート、それぞれの条件に合った再生方法をご提案します。
当社は首都圏を中心に、賃貸マンション、ビル事業をご提案しています。
創業30年以上の実績とそれぞれの土地の特性に合わせた責任施工によって、
資産価値を高める土地活用をご提案します。
自社特許(※基礎工法と軟弱地盤に対応するローコスト特許工法)を採用することで、
高品質、短工期を実現。
自社の建築デザイナーと建築設計部を配し、1mm単位での自由設計に対応。
狭小地から変形地まで、デザイン性の高いオリジナル・マンションは、安定収入や節税効果をもたらし、
オーナー様・入居者様の双方から高いご支持をいただいています。
オーナー様の賃貸経営はお任せください。
当社賃貸管理部は「マンションをご購入いただいたお客様のための賃貸管理」にこだわります。
人口構成やマーケティング調査結果の詳細な分析により適正賃料の設定及び見直しを実施。
建築後も部屋毎の入退室の推移を検証し、常に「オーナー様第一主義」を貫きます。
アフターコロナによる製造メーカーの国内生産拠点回帰、リスク分散の拠点分散型在庫管理施設、
さらにEC事業者による旺盛な需要により、当社では大型物流施設、生産工場、データセンター、
配送車両基地等の建設用地のご紹介や取得~軽量鉄骨ローコスト建築~大スパンの
大型鉄骨構造の建設まで、事業企画から資金調達やファンド組成、
売却先EXT戦略構築までご提案します。
不動産売却希望の個人のお客様と購入希望の企業と
のマッチングを目的としたオークション・ポータルサイトです。
一般の住宅以外にも商業ビル、マンション、事業用地など
すべての不動産物件についてお気軽にご相談ください。
所有する不動産の本当の価値をご存じでしょうか。
当社は「不動産売却計画書」を作成し、その不動産の最大価値を様々な角度から分析し、
売却時や購入時の税金関係までを考慮し、近隣相場だけで算出する単なる査定書とは異なる
「売却計画書」を無料で作成します。
まずはご相談をお待ちしています。
当社ではマンション建替再生コンサルタント事業部と個人顧客の相続案件、
売却相談を多数いただき、アライアンス事業として戸建、賃貸マンション、
ワンルームマンションのリビルド事業を行っています。当社が直接の購入者となり、
価格調整や買受価格も任意に設定。売主様のご希望に寄り添った事業を展開します。